日本の天皇陛下は「ガチョールト水源」プロジェクトを視察

政治
montsushin@montsame.gov.mn
2025-07-07 19:46:40

(ウランバートル市、2025年7月7日、国営モンツァメ通信社)モンゴルを国賓訪問中の徳仁天皇は「ガチョールト水源」プロジェクトの進捗状況を視察した。上下水道庁のTs.トゥルフー長官が徳仁天皇を歓迎し、プロジェクトを説明した。


1997年~2006年にかけて、日本政府開発援助(ODA)無償資金協力の一環、ウランバートル市民の40%への飲料水供給を目的とした「中央水源ステーションの設備更新プロジェクト」が実施され、2004年~2006年に上流水源ステーションにおいて「設備の改修・改善プロジェクト」が実施された。上記事業の継続として、2011年~2014年に、バヤンズルフ区第20ホロー(行政区)で「ガチョールト水源」プロジェクトが、日本政府の無償資金協力(総額3000万米㌦)により実施された。その結果、ウランバートル市民、特にゲル地区の39万人および集合住宅の4万3500人に安全で清潔な飲料水を供給する環境が整備された。


「ガチョールト水源」プロジェクトは、ハイラースト、チンゲルテイ、ドローンボ―ダル、ダリエフ、ダンバダルジャー方面のゲル地区に飲料水を供給し、これら地区の都市整備・住宅開発を進める上で重要な意義を持つインフラ整備事業となった。