Online press
3月 25日, 土曜日
Ulaanbaatar
2
o
C
USD 3,526₮
EUR 3,817₮
JPY 27₮
GBP 4,326₮
RUB 46₮
CNY 515₮
KRW 3₮
モンゴルについて
モンゴルについて
政治
政治
経済
経済
社会
社会
スポーツ
スポーツ
鉱業
鉱業
開発プロジェクト
開発プロジェクト
カルチャー
カルチャー
10億本の植林
10億本の植林
特集
特集
その他
モンツァメ通信社とは
協力通信社・機関
お問い合わせ
教育
科学
ハイライト
「メイド・イン・モンゴリア」ブランド、シリーズ XIII 発展を続けるテソ・グループ
前回(シリーズ・第10回)は、国 が提唱する「輸入代替の製品や製造業振興」の目標へ大いに 寄与しようとしている会社モンセメント・ビルディング・マ テリアルズ社を取り上げたが、今回は消費者に安心で安全を届けようと多角的な活動を行なう「テソ」グループ会社である。
1852日
ダルハン・ネヒー、 売上高が38%上昇
ダルハン・ネヒー社の2017年度総決算で、売上高は38%高の191億トゥグルグになった。同決算によると、一般と営業経費が12億9000万トゥグルグに上った。
1853日
ゲル地区に「スマート井戸」
バガノール区のゲル地区の住民に充分な水を供給するため、「スマート井戸」が設置された。このスマート井戸は住民が専用のカードをかざすことで24時間安定して水を供給できるシステムだ。
1853日
モンゴル人がアルゼンチンへ無査証で渡航可
外交・公務・一般旅券所有者の査証取り消しに関するモンゴル・アルゼンチン両国間協定が2018年2月19日から有効となり、モンゴル人が90日間までアルゼンチンに無査証で渡航できるようになった。
1853日
平昌でモ・日五輪委員会代表ら会談
冬季五輪の応援で平昌に滞在中のモンゴル選手団のB.バトエルデネ団長とモンゴル五輪委員会のD.ザグドスレン会長が、竹田恆和日本オリンピック委員会(JOC)会長らと会談した。
1856日
アジア自転車競技選手権大会で、銅メダルを獲得
16~20日にかけて、第38回アジア自転車競技選手権大会がマレーシアの首都クアラルンプールで開催された。この大会では、モンゴルのB.テグシバヤル選手が出場し、エリート男子スクラッチ15㌔部門で銅メダルを獲得した。
1856日
モンゴル銀行協会会長 ゴロムトのガンゾリグ氏を起用
モンゴル銀行協会は19日、任期満了に伴って同協会の会長を退任するO.オルホン貿易開発銀行頭取の後任にゴロムト銀行のU.ガンゾリグ頭取が決まった、と発表した。
1857日
ツォグトバートル外務大臣、日本へ出発 戦略的パートナーシップの更なる強化に期待
D.ツォグトバートル 外務大臣は21日、日本訪問のために出発した。この訪日の目的は「第三の隣国」である日本との間での「戦略 的パートナーシップ」 を更に強化し、政治的関係を促進し、特に両 国の経済分野における 協力関係を拡大し、モンゴル日本間の戦略的パートナーシップ中期 計画(2017~2021)、 経済連携協定(EPA)の促進である。
1857日
ラクダ祭りがオブス県で開催
オブス県の県庁は今月26日に、ザブハン郡でラクダ祭りを開催する。この祭りの際、ラクダパレード、ラクダレース、きれいなラクダを持つ美しい夫婦を選択し、ラクダそり演技などを国内外からの観光客の誰もが観賞できる。
1858日
国立大がアジアトップ100校入り
オランダのティルバーグ大学が発表した今年の世界経済大学調査ランキングで、モンゴル国立大学がアジア94位にランクインし、初のトップ100入りを果たした。世界ランキングでは675 位だった。
1859日
初のツァータン全国チャンピオンが誕生
フブスグル県の名物といえば、モンゴル5大家畜に次ぐ第 6の家畜となったトナカイであ る。ここ数年でトナカイの繁殖が進み、その数は年々増加している。これに関連して、同県ツァガーンノール郡で「ツァー タン全国チャンピオン」が選出された。
1859日
ツァガーン・サル商戦、驚く経済効果とは
卸売業や小売業の売り上げが冷え込む中で、消費の勢いを試す「ツァガーン・サル(旧正月)商戦が2月に入ってからヒートアップ。全国各地の商業施設などで安売り合戦が繰り広げられ、景気低迷の面影が引き好況感が漂う。先進各国では年々ネット販売 が主戦場と化しているのに対して、モンゴルでは百貨店などの売上高は依然として大きい。
1860日
戌年にモンゴル・バンハル 記念硬貨を発行
モンゴル銀行が、今年の干支である戌年に合わせて「モンゴル・バンハル」記念硬貨を発行した。
1860日
ナラン日本語学校、和歌山南陵高校と協定調印
ウランバートル市バヤンゴル区にあるナラン小中高一貫学校は6日、静岡・モンゴル親善協会会長と和歌山南陵高等学校の理事長一行を迎え、高等学校教育留学生受け入れに関する協定調印式を行なった。
1865日
内田肇氏:残りのバンカー人生をモンゴルとともに歩んでいきたい
昨年10月にモンゴル貿易開発銀行(TDB)駐在員事務所所長に就任されたばかりの内田肇さん。内田さんは三井住友銀行(SMBC)ウランバートル出張所の所長赴任の経験もあり、日本の銀行界におけるモンゴル通の人物。今回は弊紙がスペシャル・インタビューとしてTDB駐在員事務所所長に、両国経済交流やその動向などを含めて駐在員事務所として具体的な活動や取り組み、今後の意気込みなどを聞いた。
1865日
バトボルド市長、 エレル社の製造工場を視察
S.バトボルド市長は6日、エレル社が手掛ける建築物に必要な関連機材製造の建物製造総合工場に対して現場視察を行い、エレル社と都市開発に関する協力覚書を交わした。
1867日
フレルスフ首相、ロシア鉄道代表らと会談
U.フレルスフ首相は2日、ロシア鉄道のオレグ・ベロジョロフ社長一行による表敬訪問を受け、ウランバートル鉄道合併公社の改修事業に必要となる財源確保などについて意見交換した。
1867日
「モンゴル伝統的な食器」展覧会が開催
8日、モンゴル国立博物館で「モンゴルの伝統的な食器」展覧会が開催された。展覧会では、モンゴル職人の制作した170点の珍しい調理器具が展示されている。 同展では、古代から現代に至る木製のバケツ、磁器のボウル、銀製のお椀などの珍しい展示品の数々は、観る者の関心を大いに惹き寄せてい た。 「モンゴルの伝統的な食器」展の開催期間は3月14日まで。入場料は無料。
1867日
モンゴル選手団平昌へ出発
第23回平昌2018冬季オリンピック競技大会で参加するモンゴル代表団は2月6日に韓国へ向け出発した。
1871日
国民的英雄スフバートル生誕125周年
2日、モンゴル人民革命の父である国民的英雄、ダムディン・スフバートルの生誕125周年を迎えた。政府庁舎 南側の彼の名にちなんでつけられた「スフバートル広場」で今日も雄々しく馬にまたがる彼は、モンゴルの数多い先人の中でも波乱万丈な人生を送っている。
1871日
«
‹
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
›
»
Exchange
Rate
USD
3525.51
EUR
3817.42
JPY
27.07
GBP
4326.15
RUB
46.32
CNY
514.67
KRW
2.73
Ulaanbaatar
2
o
C
-17
o
C
Partly sunny
Darkhan
4
o
C
-12
o
C
Mostly cloudy
Zamiin Uud
4
o
C
-13
o
C
Цэлмэг
Sainshand
4
o
C
-12
o
C
Цэлмэг
最新ニュース
トレンドニュース
フォトコンテストの優勝者がスイス旅行を獲得!
4時間
2024年満期MMC債券相場 過去7ヶ月にない大幅下落か?
7時間
アルタンツェツェグ選手、ボクシング女子世界選手権で決勝戦へ!
1日
モ・オーストリア政府間委員会の定期会議が開催された
1日
SIS23、2億米㌦以上の投資が誘致決定
1日
第4回世界選手権が開始
1日
「デジタル県」行政サービスを開始
1日
ボクシング女子世界選手権、モンゴルの選手ら銅メダルへ!
2日
3月22日、モンゴル人宇宙飛行42周年
2日
「ツェンヘル・アルト」全国フォーラムの開催準備 テーマ別一般討論会を開催
2日
開発銀行、債券回収高1兆1748億トゥグルグ
3日
3月22日、モンゴル人宇宙飛行42周年
3日
エンヒーンオド選手、上位5人選手に
3日
「シネ・フトゥル」住区に575戸の住宅が建設
3日
米国のミシエル・シソン国務次官捕がモンゴルを訪問
4日
閣議決定3月7日
4日
JENESYSプログラム元参加者の同窓会
4日
『セールス・ガール』アジア映画祭「アルタン・ドゴイ」を受賞
4日
モンゴル・中国間の鉄道線をつなぐ準備開始
4日
カシミヤはモンゴルの財産
4日
モンゴルと中国のビジネス・フォーラムが開始
5日
「PKO活動における女性参加の強化」会議を国際フォーラムに格上げ
5日
モンゴル・アイスホッケー・ジュニア選手チームが銅メダルを獲得
5日
モンゴル銀行、2月に701.2㌔の貴金属買取
5日
チェコから羊毛加工工場に、廃水処理技術を提供
5日
ヘルレン郡~洲里市方面に 旅客輸送開始
5日
「シュド」プロジェクトの開始に向け
6日
第4回世界選手権は3月23日~26日まで開催される
7日
女性外務大臣会議がウランバートル市で開催
8日
大塚一朗監督は「オリンピックの光栄」 勲章を受章
8日
モンゴルの8人の選手、 女子・ボクシング世界選手権に参加
8日
情報通信業の収益は1278億トゥグルグ増加
9日
「SIS 2023」 モンゴル・中国ビジネスフォーラム開催
9日
2023年に100万人の観光客を受け入れる
9日
食糧改革、国産企業の免税化を促進
9日
オユトルゴイ坑内掘り、本格的に開始!
10日
春季通常国会は召集された
10日
「教育分野・地域」協議会が開催
10日
「貴石」切手が販売開始
10日
For the First Time in history, Mongolia is Hosting International Ice Hockey Championships
11日
春季通常国会は3月15日、召集
11日
三菱UFJ国際財団、モンゴル国立大学の学生に奨学金授与
11日
オユトルゴイ坑内掘り、本格的に開始!
11日
オユンエルデネ首相、ジェンダーへの思考
12日
天皇誕生日祝賀レセプションの開催された(3月10日)
12日
アジア・アイスホッケージュニア選手権と第4回世界選手権が「ステッペ・アリーナ」で開催
12日
モンゴル・ウズベキスタン外務大臣の公式会談
14日
ドルノゴビ県:「ラクダ祭り-2023」
15日
フブスグル県、氷祭り
15日
「10億本の植林」全国運動、84万7000本植樹
15日
WHO常駐代表が委任状を手渡し
15日
モ・日青年交流支援センター主催、第9回「日本語スピーチコンテスト」
15日
3月30日、「The Hu」バーチャル・コンサートを開催
15日
モンゴルにおけるタヒの野生化とその歴史
15日
オユトルゴイ鉱山に電力供給事業契約の継続
15日
FIBAが当てたスポットライト、アナンド選手
16日
ボルガン~ツァガーンノール検問所トランジット、輸送が開始
16日
ボルガン県: 最優秀ファーマーにカナダ人を選出
18日
韓国へ便数増加、往復週70~80便に
18日
「輸出向け石炭の電子取引」に関する討論会、進捗状況や今後の見通し
19日
新技術導入で 高品種野菜の栽培を支援する
19日
3月1日から全自動車にRFIDタグを
22日
ザンダンシャタル国会議長が尾辻秀久参議院議長と公式会談
22日
UNESCAP、「クリーン・エア (CLEAN AIR)閣僚級会合を開催
23日
フブスグル湖、 通行禁止を呼びかけ
23日
国会議長は日本を公式訪問する
24日
バヤンホンゴル県: 人類起源の痕跡をツァガーン・アゴイ(白い洞窟)で!
24日
モンゴルが位置するユーラシア・ プレートは南東に向かって年間28㍉移動
25日
日本と高等専門学校制度、情報通信技術で協力
26日
早期発見診断に市民の25.7%が参加
26日
『セールス・ガール』アジア映画祭「アルタン・ドゴイ」を受賞
4日
カシミヤはモンゴルの財産
4日
モンゴル・中国間の鉄道線をつなぐ準備開始
4日
「PKO活動における女性参加の強化」会議を国際フォーラムに格上げ
5日
JENESYSプログラム元参加者の同窓会
4日
モンゴル・アイスホッケー・ジュニア選手チームが銅メダルを獲得
5日
ヘルレン郡~洲里市方面に 旅客輸送開始
5日
モンゴル銀行、2月に701.2㌔の貴金属買取
5日
米国のミシエル・シソン国務次官捕がモンゴルを訪問
4日
3月22日、モンゴル人宇宙飛行42周年
3日
鉱業
11日
オユトルゴイ坑内掘り、本格的に開始!
15日
オユトルゴイ鉱山に電力供給事業契約の継続
19日
「輸出向け石炭の電子取引」に関する討論会、進捗状況や今後の見通し
30日
輸出向け石炭の50~60%をモンゴル証券取引所で実施
58日
オユトルゴイ坑内掘り 2023年第1四半期に本格的にスタート
113日
韓国政府、レアメタル供給を巡る関心を
115日
ウムヌゴビ県での試掘、炭層メタンガスを確認
198日
「コール・モンゴリア2022」フォーラムを開催
281日
アジア財団の協力で 零細鉱山巡る調査発表会
305日
鉱業データ提供、鉱業の透明性向上を図る
317日
ETT債、一次市場買い注文を延期
387日
タワントルゴイ炭鉱からズーンバヤン 方面の鉄道、10月に開通
395日
タワントルゴイ、売上減で総売上額1793億トゥグルグに
404日
タワントルゴイ~ズーンバヤン本線 本格化に向け3月から試験運用
410日
オユトルゴイ社が発表、第4四半期の業績も堅調
特集
カシミヤはモンゴルの財産
モンゴルにおけるタヒの野生化とその歴史
モンゴルが位置するユーラシア・ プレートは南東に向かって年間28㍉移動
Twitter
インデックス-15160、郵便ボックス1514、ジグジドジャブ通り-8、チンゲルティ区、ウランバートル市、モンゴル
MONTSAME News Agency ©2023