7月 26日, 土曜日
Ulaanbaatar
26
o
C
USD 3,586₮
EUR 4,219₮
JPY 24₮
GBP 4,863₮
RUB 46₮
CNY 501₮
KRW 3₮
モンゴルについて
モンゴルについて
政治
政治
経済
経済
社会
社会
スポーツ
スポーツ
鉱業
鉱業
開発プロジェクト
開発プロジェクト
カルチャー
カルチャー
全国運動
全国運動
その他
『モンゴル通信』週刊紙20周年記念に寄せた読者感想
モンツァメ通信社とは
協力通信社・機関
お問い合わせ
地方ニュース
特集
10億本の植林
モンゴル国・韓国外交関係樹立35周年
第1回モンゴル翻訳者・通訳者全国フォーラム
モンゴル国・インド共和国外交関係樹立70周年
教育
科学
自然環境
保健
政治
河野外相、モンゴルを訪問
日本の河野太郎外務大臣が15~17日の間、モンゴルを公式訪問する。外務省が14日、明らかにした。
2234日
国会議長、サイードADB副総裁と会談
ザンダンシャタル国会議長は10日、モンゴル訪問中のアフメト・サイード・アジア開発銀行 (ADB)副総裁と会談した。
2235日
大統領、キルギスへ訪問
6月12日、ハルトマー・バトトルガ大統領によるキルギス公式訪問が始まった。
2236日
外相、高岡大使と会談
ツォグトバータル外相は6月3日、高岡正人在モンゴル日本国特命全権大使を外務省に迎えた。
2238日
北東アジアの安全保障国際会議「ウランバートル対話」
2241日
「ウランバートル対話」今年6月5日から開催
2244日
フレルスフ首相、西部ホブド等へ出張
オフナー・フレルスフ首相は13日、今月5~10日にかけてのヘンティー県の出張を終え、ホブド県とゴビアルタイ県へ出発した。
2259日
国会議長、高岡大使と会談 「令和時代は両国関係があらゆる内容と形で発展する」
ゴンボジャブ・ザンダンシャタル国会議長は5月13日、高岡正人在モンゴル日本国特命全権大使を政府庁舎に迎え、二国間関係等について意見交換をした。
2262日
文化大使就任式、外務省で開催
2265日
「令和新時代」の開幕、新天皇陛下御即位祝賀会
日本では、2019年5月1日、新天皇陛下が即位され、1989年から30年間続いた「平成」の時代が幕を閉じ、「令和」という新たな時代が幕を開けた。
2269日
議員補欠選挙、全11党が出る
2270日
モンゴル・米国、包括的パートナーシップ構築、関係強化を確認
米ワシントンにおいて、第13回モンゴル・米国外交当局間協議が4月26日に開かれた。
2272日
広域経済圏構想「一帯一路」、 バトトルガ大統領が首脳会談へ出席
2276日
モンゴル・中国首脳会談、経済問題を重点
2277日
モンゴル日本外交・防衛・安全保障当局間協議、東京で開催
22日、東京において、第5回モンゴル・日本外交・防衛・安全保障当局間協議が開かれた。
2280日
大統領、中国の李首相から表敬を受ける
ハルトマー・バトトルガ大統領の中国訪問が24日、始まった。
2284日
モンゴル・タジキスタン外務省間協議が開催
モンゴル・タジキスタンの外務省間協議が15日、タジキスタン・ドゥシャンベで開かれた。
2286日
「チンギス・ハーン歴史・文化研究所」閣議決定
政府は10日の閣議で、チンギス・ハーン歴史・文化研究所を設立する方針を決定した。
2287日
モンゴル・ウズベキスタン外務省間政策対話、タシケントで開かれる
10日、ウズベキスタン・タシケントで、モンゴル・ウズベキスタン外務省間政策対話が開かれた。
2290日
文化大使就任式、外務省で開催
4月12日、モンゴル文化大使就任式が外務省において行われ、ダムディン・ツォグトバータル外相から、バレリーナのオトゴントゥグス・アヌジンさん、ロシアの在クラスノヤルスク名誉領事、エヴゲーニイ・クズミンに文化大使の就任証書が手渡された。
2291日
«
‹
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
›
»
Exchange
Rate
USD
3585.97
EUR
4218.54
JPY
24.49
GBP
4862.58
RUB
45.50
CNY
501.32
KRW
2.62
Ulaanbaatar
26
o
C
13
o
C
Rainy
Darkhan
26
o
C
13
o
C
Mostly cloudy
Zamiin Uud
36
o
C
21
o
C
Partly sunny
Sainshand
36
o
C
20
o
C
Mostly cloudy
最新ニュース
トレンドニュース
モンゴルとタジキスタン、協力関係の合意文書に署名
1日
モンゴル・タジキスタン両大統領が公式会談
1日
フレルスフ大統領は公式に歓迎
1日
オチラル大臣:設計図・FS・財源不備プロジェクトの予算除外方針
1日
フレルスフ大統領のタジキスタン国賓訪問が開始
2日
フレルスフ大統領のキルギス国賓訪問が終了
2日
大統領のキルギス国賓訪問
3日
モンゴル人留学生49人がマナス大学に在学
3日
モンゴル・キルギスビジネスフォーラム、150社超の企業参加
3日
チンギスハーン国際空港、200万人の旅客を
3日
キルギス首相がフレルスフ大統領を表敬
4日
フレルスフ大統領、キルギス国会議長と会談
4日
モンゴル・キルギス大統領、記者会見を開催
4日
モンゴル国営モンツァメ通信社とキルギス国営カバル通信社との相互理解覚書
4日
日本人観光客数の2024年比69.6%増加
4日
103ヵ国・2万1000人の外国人が労働契約に基づき就労中
4日
モンゴルとキルギス、包括的パートナーシップを構築
4日
モンゴル・キルギス両大統領が公式会談
5日
モンゴル大統領、キルギス大統領により公式に歓迎
5日
モンゴル国大統領による「ウルクン」記念碑敬意表明
5日
国際サーカス・フェスティバルで銀のトロフィーを受賞
5日
イデルジャブフラン選手、セルビア大会で優勝
5日
アリビンバヤル警察少佐、2025年シャープブレード国際スナイパー競技大会で第3位に入賞
5日
今週はモンゴルで 【7月21日〜7月27】
5日
大統領のキルギス国賓訪問が開始
5日
フレルスフ大統領はキルギス国賓訪問のため出発
6日
国際数学オリンピックで6個のメダルを獲得
6日
エルデネダライ氏:生産性の向上、職員負担のバランス、多様な社会保障業務の推進を同時に
6日
国営モンツァメ通信社の設立104周年記念日
7日
ドルノゴビ県:ゴビの色
7日
フブスグル県:「タイガ」フェスティバルの開会式
7日
徳仁天皇陛下、ガンダン寺を訪問
8日
祝賀メッセージが寄せられている
8日
天皇皇后両陛下、第149番校を訪問
8日
フレルスフ大統領はタジキスタンを国賓訪問する予定
9日
フレルスフ大統領はキルギスを国賓訪問する予定
9日
ザンダンシャタル首相は修理・刷新を加速するよう指示
10日
過去100年間ナーダム祭で優勝した1万頭の馬から、9つの姿を抽出
10日
トゥブ県:ハーン銀行がバトスンべル郡に100万本の植林
11日
世界のモンゴル人による初のナーダム祭がブリュッセル市で成功裏に開催
11日
スフバートル区の新築マンションが最も高く、1平米あたり536万トゥグルグ
12日
バヤンウルギー県:国家ナーダム大祭の模様
12日
フブスグル県:キャンプ、ゲル・キャンプの情報
12日
日本の天皇皇后両陛下の国賓訪問が終了
13日
チョローン:モンゴルの馬は外交政策における重要な象徴となってきた
13日
天皇皇后両陛下、競馬を観戦
14日
天皇皇后両陛下、ナーダム祭の開会式を鑑賞
14日
国家ナーダム大祭の感想
15日
ナーダム祭の開会式が開催
15日
天皇皇后両陛下、モンゴル日本教育病院を視察
15日
「国旗の日」を記念し軍事パレードが開催
16日
国旗の日
16日
日本国天皇陛下、「モンゴルコーセン」をご訪問
16日
日本とモンゴル 深い友好・協力関係の基盤は人と人とのつながり
16日
日本の天皇皇后両陛下は日本人抑留者の慰霊碑で供花
17日
中国と伝統医学・新治療技術で協力
17日
迷子保護の特別スペースが整備
17日
モンゴル経済フォーラム2025が開始
17日
天皇皇后両陛下のモンゴル国賓訪問
18日
日本の徳仁天皇陛下はチンギスハーン国立博物館を訪問
18日
フレルスフ大統領夫妻と天皇皇后両陛下は公式会談を開催
18日
日本の天皇皇后両陛下を公式に歓迎
18日
日本の天皇陛下は上下水道庁を訪問
19日
日本の天皇陛下は「ガチョールト水源」プロジェクトを視察
19日
日本の徳仁天皇陛下はチンギスハーン国立博物館を訪問
19日
バヤンウルギー県:ボルガン郡のイフ・ジャルガラント夏営地
19日
今週はモンゴルで 【7月7日〜7月13】
19日
日本の天皇皇后両陛下はモンゴルを国賓訪問するため到着
20日
中国電子ビザ、申請可能に
20日
現代の鍛冶屋の傑作を披露
20日
日本人観光客数の2024年比69.6%増加
4日
モンゴル人留学生49人がマナス大学に在学
3日
国際サーカス・フェスティバルで銀のトロフィーを受賞
5日
モンゴル・キルギス両大統領が公式会談
5日
モンゴル・キルギスビジネスフォーラム、150社超の企業参加
3日
モンゴル・キルギス大統領、記者会見を開催
4日
今週はモンゴルで 【7月21日〜7月27】
5日
イデルジャブフラン選手、セルビア大会で優勝
5日
モンゴル大統領、キルギス大統領により公式に歓迎
5日
103ヵ国・2万1000人の外国人が労働契約に基づき就労中
4日
インタビュー
バトトルガ氏:モンゴル人力士たちの活躍はモ日関係を大きく前進させた
井川原賢大使:日本の天皇皇后両陛下のご訪問は両国関係に新たな一章を開く
バトジャルガル氏:気候変動緩和に「10億本の植林」全国運動が最重要である
写真
ドルノゴビ県:ゴビの色
フブスグル県:「タイガ」フェスティバルの開会式
バヤンウルギー県:国家ナーダム大祭の模様
映像
大統領のキルギス国賓訪問
国家ナーダム大祭の感想
天皇皇后両陛下のモンゴル国賓訪問
カルチャー
国際サーカス・フェスティバルで銀のトロフィーを受賞
過去100年間ナーダム祭で優勝した1万頭の馬から、9つの姿を抽出
現代の鍛冶屋の傑作を披露
特集
保険会社の純益、144億トゥグルグに到達
2024年の海外10大ニュース
普通の外交官から国家元首への道
インデックス-15160、郵便ボックス1514、ジグジドジャブ通り-8、チンゲルティ区、ウランバートル市、モンゴル, info@montsame.gov.mn
MONTSAME News Agency ©2025