牧畜民45世帯にステンレス容器を引き渡す
社会
アルハンガイ県の県知事行動計画の対象となる「遊牧民女性と安全食料」対策が実施されている。食料安全、そのうち、牛乳と乳製品の安全衛生に欠かせないのは食用容器を利用すること。この対策の一環で安全食料の協議会が行われ、遊牧民女性を対象に日常生活でのプラスチック容器の代わりに鉄製とステンレス容器利用問題が取り上げられていた。12月11日、「遊牧民女性と安全食料保障」の対策範囲で県庁、食糧・農牧業局、国連
開発計画が協力し「プラスチック利用と食
糧安全保障」をテーマのトレーニングを乳
製品販売業者及びエルデネマンダル、チョ
ロート、ハンガイ、タリアト、ツァヒル、
ウンデルオラーン、イフタミル郡の約60人の
女性遊牧民を対象に行った。
トレーニング終了後、県庁と国連の発注通
り20、40㍑の90個のステンレス容器を45の遊
牧民世帯にそれぞれ引き渡した。ステンレス容器はチグレル社が製造している。