モンゴル国立馬頭琴交響楽団 日本各地で演奏
カルチャー
モ・日外交関係樹立50周年記念行事の一環で、11月30日から東京NHKホールで演奏した。
12月1日から、モンゴル国立馬頭琴交響楽団が日本各地で演奏する。10月3日、国立馬頭琴交響楽団の創立30周年の記念式典が開催され、外務省から「文化大使」として任命されたばかりだ。国立馬頭琴交響楽団は1992年に初代指揮者・ツェンド・バトチョローン氏の尽力により設立され、1993年4月16日に、国立オペラ・バレエ劇場で初めての公演を行なった。それ以来、モンゴルを代表する楽団として発展を遂げ、米国・カーネギーホールや国連本部での演奏など30ヶ国以上に約650回のコンサートを開いた世界的な楽団となった。また、モンゴルの古代から伝わる民族楽器「馬頭琴」などの伝統的民族音楽を広く伝える活動を行なっている。
12月3日、桜美林芸文ホール プロビデンスホール
人場料金: 無料
12月5日、住吉大社吉祥殿
人場料金: 無料
12月7日、大阪市中央公会堂 大集会室
人場料金:当日券4000円(前売り券3500)
申し込みは: https://eplus.jp/sf/detail/3749770001-P0030001P021001
12月8日、国際障害者交流センター ビッグ・アイ 多目的ホール
人場料金:当日券4000円(前売り券3500)
申し込みは: https://eplus.jp/sf/detail/0023360001-P0030012P021001?P1=1221
12月17日、静岡県焼津市大井川文化会館(焼津市宗高888)
人場料金: 無料
申し込みは: https://forms.gle/926HM7ZJmD27zUpr9(外部サイトへリンク)
12月19日、J:COMホール八王子
人場料金:当日券3000円~4000円
申し込みは: https://hachioji-bunkaticket.ka-ruku.com/showList
12月20日、板橋区立文化会館大ホール
人場料金: 無料