今年、ウランバート市周辺の74㌶地に植林
社会
3月24日、M.ニャムバヤル首都自然環境局長は首都知事評議会で、ウラ ンバート市周辺における 「10億本の植林」キャン ペーンの実施状況について発表した。ウランバート市で「10
億本の植林」運動は2030
年まで3つの目標・枠 組みで実施される。1万 2948㌶地に2070万本の 樹木を植える。全種類の保護林3350㌶に450万本の樹木、6500万本の樹木を市内・市周辺に植林する。 同キャンペーンに国際 機関、民間セクター、 市民を積極的に参加させ、合計1億2000万本の植樹を実施する。気候 変動を緩和し、森林破壊を減らし、水資源を増やすために、森林地 域を修復し、再植林する計画もある。今年、首都は74㌶に植林、森林再生を実施する。 植林、森林再生の許可を得た115機関があり、49.6㌶地で再生事業を実施している。460
万本の苗木の在庫がある。 ニャムバヤル首都自然 環境局長は、同運動の一 環で、首都で9つの活動を段階的に実施しているとし、アグロフォレストリー事業主の水使用料の削減、専門林業組織への植林用地の割り当て支援、植林文化の導入を目的とした長期的な運動の実施、同キャンペーンに 関連する事業主の免税などを含めてインセンティブ計画を実施中であるとした。