今週はモンゴルで 【5月19日〜5月25日】

社会
b.enkhtuya@montsame.gov.mn
2025-05-19 10:27:46

(ウランバートル市、2025年5月25日、国営モンツァメ通信社)

ウランバートル市で:

5月19日: 国会におけるモンゴル人民党団体と民主党団体の会議が開催

5月19日: 「差別と人権」をテーマにした討論会が政府庁舎で開催

5月19日: 歴史劇「「極めて高い」がモンゴル国立ドラマ劇場で上演

5月20日: 世界ミツバチの日

5月20日: 『人間開発報告書2025』は、「人工知能時代における人間の選択と機会」というテーマで発表

5月21日: 政府庁舎で定例閣議が開催

5月22日: 国立人形劇場の舞台で、『ドゥルゲン王妃の伝説』独白劇が上演

5月22日〜23日: 政府庁舎で国会本会議が開催

5月22日〜23日:モンゴル政府とアジア開発銀行は、気候変動の克服に向けた国際的な経験を共有するため、「ジェンダー平等と気候変動」に関する国際会議を共同で開催

5月23日: モンゴル・フィルハーモニー交響楽団は、オーストリアのヨハン・シュトラウス作曲家の生誕200周年を記念し、同氏の作品を演奏

5月24日: 「モンゴリアン・グランプリ」バレエコンクール優勝者による「バレエ・ガラ」が、モンゴル国立オペラ・バレエ劇場で開催

5月24日:「ゲゲーン・ムザ(聖なるミューズ)」国際演劇祭の受賞者が発表

5月24日〜25日: 「世界のフィギュアスケートスター モンゴル公演」がSteppe Arena で開催

  • モンゴルの樹木栽培および園芸専門団体協会は、6月末までヤルマグの「ICパーク」で、60日間にわたり植樹および園芸の「ウッド・ガーデン・エキスポ」展示会を開催

 地方で

5月19日: ドンドゴビ県で第9回シニア・アート・フェスティバルが開催

5月19日〜22日:ザブハン県で「スポーツ・フェスティバル2025」が、開催

5月21日〜22日:ザブハン県で、「地域住民の参加による観光発展に関する会議」が開催

5月27日〜29日:ザブハン県で、ロシア連邦トゥヴァ共和国の日関連イベントが開催

5月27日: ザブハン県で、芸術公演、写真および書籍の展示会が開催

5月28日:ザブハン県で、税関に関する会合、通関手続きに関する説明会、貿易・ビジネス関係者が直面している課題についての円卓会議および交流会が開催

・トゥヴァ共和国の日に関連したイベントの一環として、植林、観光、農牧業、家畜の遺伝および選抜に関する協力についての円卓会議が開催

・5月18日~7月28日にかけて、アルハンガイ県立博物館で国際博物館の日を記念し、「自然を身近に感じて」をテーマにした特別展を開催


海外で:

5月23日〜25日:オーストラリア・シドニー市で、2年目となる「Made in Mongolia – 2025」エキスポ展示会が開催

5月24日:東京・練馬区の文化センターにて「ASAR」国際馬頭琴コンサートが開催

2025年大阪・関西万博にモンゴルから10社以上の企業が参加

6月22日まで、チェコ国立博物館で「チンギス・ハーン」国際展が開催